翻訳と辞書
Words near each other
・ Thirteen
・ thirteen
・ thirteenth
・ thirtieth
・ thirty
・ Thirty Minutes Over Tokyo
・ Thiry-Vella's loop
・ this
・ this afternoon
・ this and that
・ This Armor
・ This Bike Is A Pipe Bomb
・ This Binary Universe
・ THIS BOOWY
・ THIS BOOWY DRAMATIC
・ THIS BOOWY DRASTIC
・ THIS BOY
・ This Day Forward
・ this day month
・ this day week


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

This Armor : ウィキペディア日本語版
This Armor[でぃす あーまー]

This Armor』(ディス アーマー)は、2002年3月6日に発売された鬼束ちひろの2枚目のアルバム。
==解説==
ミリオンヒットを記録した前作『インソムニア』に続く2枚目のアルバム。本人は「前作の延長線上」「インソムニアII」と評している。タイトルの「Armor」については、前作同様「響きが良いから」という理由で採られた他、「Armorやという言葉に引っかかりを感じていた」とのことで『インソムニア』が発売される頃にはもう既に次回作のタイトルとして決めていたという。また、「というのは普段の服飾やメイクであり、そういった鎧を脱ごうとか装着しようということを言いたいのではなく、そういう鎧が存在するということを言いたい」ともコメントしている。「LITTLE BEAT RIFLE」の「」、「Arrow of Pain」の「矢」、「infection」の「仮面」、「CROW」の「盾」「鎧」などというような「Armor」に関する歌詞のフレーズがコンセプチュアルだと受け取るリスナーも多いが、本人は「いたって偶然」と雑誌のインタビューで回答している。
ジャケット写真の撮影は沖縄県宮古島で撮影され、取り下ろしされた写真はライブツアー『CHIHIRO ONITSUKA LIVE VIBE 2002』のツアーパンフレットにもふんだんに使用されている。
タイアップ起用曲(シングル収録を除く)のうち、「Our Song」以外は前作同様アルバム発売後にタイアップの起用が決定している。
もともとは楽曲「A Horse and Queen」が収録される予定だったが、アルバムのイメージに合わないことから収録を見送られた。代わりにシングル『月光』カップリング収録曲の「Arrow of Pain」が収録されることになった。なお、「A Horse and Queen」は「A Horse and A Queen」とタイトルを変え、後に2007年発売の4枚目のアルバム『LAS VEGAS』に収録されることとなる。
シングルとして発表された「infection」「流星群」、アルバム収録曲の「ROLLIN'」「茨の海」のプロモーションビデオは、BUMP OF CHICKENなどのプロモーションビデオの監督・演出で知られる番場秀一が監督を手掛けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「This Armor」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.